水感覚で使える除菌・消臭水

プロトクリン・アクアは高い殺菌力と安全性を兼ね備えた除菌・消臭水です。
菌・ウイルスに反応すると瞬時に水に戻る性質により、水と変わらない感覚でお使いいただけます。
人がいる空間での噴霧も可能で、物・部屋などシーンを選ばず除菌・消臭が可能です。

ウイルス・細菌対策

ウイルス・細菌対策

花粉・ダニアレルゲン対策

花粉・ダニアレルゲン対策

消臭対策

消臭対策

アルカリ性の塩素系除菌剤である「次亜塩素酸ナトリウム(NaOCl)」を特殊製法により微酸性で安全な濃度に調整することにより、主成分は「次亜塩素酸(HOCl)」に変化し、次亜塩素酸ナトリウムと比べ除菌効果が6~8倍と高く、腐食性・残留性・漂白力といった人体への影響を大幅に低減させています。

8つのポイント

Point1

次亜塩素酸ナトリウムとは違います

プロトクリン・アクアの主成分である「次亜塩素酸」は、カビ取り剤や漂白剤などに用いられる強アルカリ性の「次亜塩素酸ナトリウム」と名称が似ていますが、液の性質・安全性・効果が異なります。
同じ塩素系であることには変わりませんが、同じ濃度で比較すると、除菌スピードが約80倍・除菌効果が6~8倍より優れています。

次亜塩素酸ナトリウムとプロトクリン・アクアの比較

塩素はpH値により働きが異なります

塩素はpH値により働きが異なります

A の領域だと漂白作用はあるものの、さびの原因になります。 C の領域は人体に害を及ぼしとても危険です。
B の領域は除菌効果が高く残留性も少なく、人体に安全です。

Point2

次亜塩素酸ナトリウムと比較して
約80倍の除菌スピード

除菌力が強力なイメージがあるカビ取り剤や漂白剤などに用いられる「次亜塩素酸ナトリウム」ですが、プロトクリン・アクアは、同じ濃度で比較すると、除菌スピードが約80倍。除菌効果が6~8倍と「次亜塩素酸ナトリウム」より優れた除菌力があります。

次亜塩素酸ナトリウムとの比較

次亜塩素酸ナトリウムとの比較

99%抑制に要する時間の比較

99%抑制に要する時間の比較

次亜塩素酸分子と次亜塩素酸イオンの違い(除菌スピードの違い)

プロトクリン・アクアは医療品ではありません。従って法令(薬機法)により、新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザウイルスなど特定の菌・ウイルスに係る効果については公表しておりません。
ですが、菌やウイルスへの抑制効果は、第三者機関で検証、実証されております。

次亜塩素酸分子と次亜塩素酸イオンの違い

次亜塩素酸分子(HOCl) は細胞膜を通過し、直接内部の栄養素、エネルギー源を変性又は消費させ、死滅もしくは不活化させる殺菌メカニズムになっています。次亜塩素酸イオン(OCl-) は細胞膜を透過することが出来ないため、外側から作用し、時間をかけて細胞膜を破壊するメカニズムになっています。

細胞への作用の違い

細胞への作用の違い

除菌効果試験・ウイルス抑制試験

除菌効果試験

除菌効果試験

ウイルス抑制試験

ウイルス抑制試験

プロトクリン・アクアは医療品ではありません。従って法令(薬機法)により、新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザウイルスなど特定の菌・ウイルスに係る効果については公表しておりません。ですが、菌やウイルスへの抑制効果は、第三者機関で検証、実証されております。

Point3

アルコールが効きにくい菌にも有効です!

消毒用アルコールはよく拭けていないなど、濡れている事で効果が薄れてしまいます。
プロトクリン・アクアは濡れた場所でも効果を発揮します。

代表的消毒剤との性能比較

代表的消毒剤との性能比較

代表的な消毒剤との抗菌性比較

代表的な消毒剤との抗菌性比較

Point4

手・肌・人にやさしい弱酸性

手・肌・人にやさしい弱酸性

プロトクリン・アクアは弱酸性となっており、手・肌・人・物にやさしい除菌水です。菌・ウイルスに反応すると瞬時に水に戻る性質により、水と変わらない感覚でお使いいただけます。

新型コロナウイルスの感染拡大において「次亜塩素酸」の普及が進み、カビ取り剤や漂白剤などに用いられる手・肌に使えない「次亜塩素酸ナトリウム」と混同して使用されるケースも増えてきています。

なぜプロトクリン・アクアは安全に使えるのか?なぜ次亜塩素酸ナトリウムと違うのか? 10 年以上の実績と安全性を裏付けるエビデンスをご紹介しています。

安全性はこちら

Point5

空間噴霧でより清潔に

空間噴霧でより清潔に

生活空間で常時噴霧することで、浮遊菌および表面付着菌を減少させることが可能です。
また、消臭効果も高いためお部屋の空気をより清潔に保つことができます。

空間噴霧の効果や有効な使い方について、詳しくご紹介しています。

なぜプロトクリン・アクアは安全に使えるのか?なぜ次亜塩素酸ナトリウムと違うのか? 10 年以上の実績と安全性を裏付けるエビデンスをご紹介しています。

空間噴霧について

Point6

臭いの元から酸化分解

ペットショップやブリーダー様にはその消臭力で選ばれています。 臭いを香りでごまかすのではなく、元から分解するのでスッキリ! 空間噴霧でお使いになる場合、30畳と広めのお部屋で1日たったの104円

タバコ臭・ペット臭・生ゴミ・トイレ・体臭などの悪臭に

ペット

ペット

カーテン

カーテン

タバコ

タバコ

Point7

除菌アイテムを一本化

日々たくさんの「手」が触れるアイテムの除菌から、手すりやドアノブ・照明スイッチの除菌、また床面に落ちた落下菌の除菌。さらに、日常的に空間噴霧をすることで浮遊菌および壁や物体に付着した表面付着菌の対策も可能。 プロトクリン・アクアひとつでトータル衛生管理がワンランクアップします。

使い方はこちら

Point8

ボトル1本たったの49円と低コスト

プロトクリン・アクアは用途に応じて薄めて活用します。
例えば300mlのスプレーボトルでお使いになる場合は1本あたり49円と経済的です。
空間噴霧でお使いになる場合でも、30畳と広めのお部屋で1日あたり104円でお使いいただけます。

スプレー
300ml

49円/本※1

置き型
500ml

81円/本※1

加湿除菌
30畳

104円/8時間※2

清掃除菌
30畳

325円/回※3

※1:除菌水 原液20Lを購入し4倍に希釈した場合のコスト。
※2:除菌水 原液20Lを購入し10倍に希釈して専用噴霧器で1日8時間稼働させた場合のコスト。
※3:一般的なバケツに2L程度の希釈液(4倍希釈)で床面/壁面/ドアノブ/手すり/ロッカーなどお部屋全体の清拭作業をした場合のコスト。
※4:上記試算価格は税別となります。

TOP